≪ 呪われたフィルムがうちにあるわけ | メイン | Alan Skidmore: The European Years (1977-1983) ≫

2009年08月31日

 ■ 呪われたフィルムがうちにあるわけ(2)

 というわけで、ホラー映画の専門家でもなく、67年夏の伝説的テレビ放送を見ているわけでもなく、もちろんフィルム・コレクターでもない私が、「シエラデコブレの幽霊」のプリントを抱えて右往左往するに至った経緯を書いています。


 アメリカから届いたその段ボール箱には、16mmフィルムが2巻入っていた。フィルム缶は薄紫色の金属缶で、中央のラベルには「The Haunted」の印字があり、それぞれ「Pt.1」「Pt.2」の判が捺されている。フィルムを少しだけ引き出してみると、2巻目のリーダーに「Villa di Stefano」と刻まれていた。
 それを見てようやく緊張が解けたのをよく憶えている。「The Haunted」は「シエラデコブレの幽霊」のオリジナル題だし、「Villa di Stefano」はジョゼフ・ステファノの製作会社である。半信半疑のまま購入し、まったく別の作品だったら……と危惧していたわけだが、それがようやく75パーセントぐらいの確信に変わった瞬間だった。

 とはいえ、困ったのは16mm映写機がないこと。一昔前のように、図書館や学校に常備されているという時代ではない。あったとしても素人が適当に映写して、プリントを痛めてしまったら一大事である。そこでレジュメを作り、興味をもってくれそうなビデオメーカー数社に売り込んで、内容確認を兼ねた試写を打診したのだが、はかばかしい返事は得られなかった。そして、そうやって手をこまねいているうちに、「シエラデコブレの幽霊」の生みの親であるジョゼフ・ステファノの訃報が伝えられたのである。2006年8月25日のこと、84歳だった。

 その日、SFファン仲間の樫原辰郎さん(映画監督・脚本家)が、mixi日記でジョゼフ・ステファノの死を悼み、唯一の監督作である「シエラデコブレの幽霊」が見られない現状を嘆いていた。それを読んだ私はその場で樫原さんに電話して――
「あるんですよ」
「あるってなにが」
「だからその幽霊が」
「どこに」
「うちに」
という落語のようなやりとりの末、とにかくそれは映写してみなければ話にならないという結論になった。

 ここからが樫原さんの大活躍で、あっという間に、脚本家の高橋洋さんを巻き込み、京橋の映画美学校の試写室を借りて、映写のお膳立てを整えてしまった。忘れもしない9月24日(ステファノの死の1ヶ月後)、日曜の午後の人影もまばらな都心の、古めかしいビルの地下の一室で、内々の試写が行われたのだった。
 もしフィルムの中身が別物だったり、まともに見られない状態だったりしても、怒らないなら――という条件付きで、樫原さんと2人で友人知人に声をかけた結果、当日集まったのは25人ほど。われわれの世代に「シエラデコブレの幽霊」という作品の存在を教えてくれた書き手の一人である聖咲奇さんの応援を得たのも心強いことだった。

 結果として、それは確かに「シエラデコブレの幽霊」だったし、40年前のプリントにしては驚くほど保存状態もよかった。われわれは地下上映会を堪能し、正式DVD化に向けてビデオメーカーに働きかけていくべく気勢を上げたのだった。(この項まだ続く)


投稿者 chisesoeno : 2009年08月31日 23:34

コメント

リンクを貼らせて貰いました(トラバは出来ませんでした)!!
なにか不都合あればお知らせくださいませ。
( `・ω・´)ノヨロシクー

投稿者 johnnyA : 2009年09月01日 23:33

探偵ナイト見ました

DVD化を待ってます!!

投稿者 もん : 2009年09月05日 01:04

はじめまして♪
私もナイトスクープ見て興味を持ちました!
DVD化 or 上映会を希望します。

投稿者 me : 2009年09月07日 15:26

ただの通りすがりです。

偶然つけていたTVで拝見いたしました。

是非、是非、ゼヒ!

上映会や果てはdvd化を!願っています。

というかそのような傑作ホラー(知られていないとはいえ)をぞんざいに扱ってきた数々の
日米映画会社、業界に腹が立ちました!

投稿者 Anonymous : 2009年09月12日 05:37

Martin Landauの連絡先を調べました。エージェントはここのようです。

TalentWorks Agency
(Talent Agency)
3500 West Olive Avenue
Suite 1400
Burbank, CA 91505
USA
Phone: (818) 972-4300
Fax: (818) 955-6411

PRに関してはこちら。

Guttman Associates
(Public Relations Firm)
118 South Beverly Drive
Suite 201
Beverly Hills, CA 90212
USA
Phone: (310) 246-4600
Fax: (310) 246-4601

投稿者 くろべえ : 2009年09月12日 20:46

・シエラデコブレの幽霊は1967年TV放送時に観ました。最初に幽霊が現れた後は、常用薬の売買に関係する推理小説的なストーリーになり、理解が難しかったです。
・この作品、権利者不明のまま「死蔵」は忍びないです。フィルムの経年劣化もあります。
・弁護士を通じ権利金の文化庁供託などの制度で公開化ができませんか? 法律には全く素人ですが、権利者不明の理由が探偵ナイトスクープでも明確になっているのですから、何か打つ手があると思うのです。今後権利者が現れても譲歩の余地があるでしょう。
・今後の明るい情報に期待します(幽霊の画面は暗かったですが)。

投稿者 まるねこ : 2009年10月09日 13:01

<まるねこの追伸です>
・また書き込みしました。
・DVD化の方法ですが,著作権のうるさくない国(例えば中国?)でDVD化して日本へ逆輸入!
・ちょいヤバ方法ですが,法的には一応合法です。あとは,字幕の問題でしょうか。
★皆さん,どう思われますか?

投稿者 まるねこ : 2009年10月10日 20:02

50代男性です。
そういえばあの映画、DVDとかで観れるのかしら
と検索していてここに来ました。
この映画をTVで観たときの衝撃は今でも覚えています。
家の中に飾られていたシエラデコブレのお城の絵が歪んだ。
壁からにじみ出るように出現した幽霊。
海(湖?)の中へと進んでゆく自動車。
大まかなストーリとともに覚えています。
ラストがハッピーエンドではなく
当時中学生だったの私は
恐怖、不条理、といった言葉とともに
「この映画はいつまでも覚えているな」
と確信しました
何とかもう一度実観れないものでしょうか。

投稿者 ヒグラシ : 2009年10月14日 21:52

神戸で上映されるみたいですが是非関東でも上映して頂きたいです!出来れば日曜日に。
それとこのフィルムって既にデジタル化してあるんでしょうか?フィルム劣化による破損とかが心配で…(汗)

投稿者 是非見てみたいです! : 2010年01月28日 22:11

DVD化お願いします!!
一生に一度は見てみたいです(涙)

投稿者 F : 2010年02月15日 23:18

観たい・・一度観て死にたい

絶対みたいです DVDにしてください

お願いします

投稿者 よんよん : 2010年05月12日 00:54

「シエラデコブレの幽霊」という映画のことは良く憶えていますよ。
確か見たのは「日曜映画劇場」の視聴者が選ぶ再放送を望むコーナーで、放映があったと思います。(当時は小学生だったような気がします。)
確か、崖の上の邸宅みたいな場所が舞台でした。
大まかなストーリーは忘れましたが、窓際のチェストの中から突き上げるようなラップ音とか、目に見えぬ幽霊の移動に伴い天井から吊したランプがゆっくり揺れたりとか、非常によくできた恐怖映画だったことを憶えています。(さすがに、恐怖のあまり嘔吐というのは大げさだと思いますが、、)
最後はヒロインの死亡した母親が幽霊となって、車の後部座席から現れて、ヒロインに薬瓶を手渡そうとしたが、ヒロインがそれを拒否して、車を急発進させた、というところまで憶えています。
まぁ、とにかく、印象に強く残った映画でした。

投稿者 ytk : 2010年06月26日 14:02

いつか再び上映会を開いて頂くことはできないでしょうか?

本当に多くの方々が観てみたいと思ってらっしゃるのにメディア化されていなんて残念すぎます。DVD化の為に何かできることはないのでしょうか?

しかし、放映当時に観た方々が羨ましいですっ。
私の父親が子供時代ですから…(笑)

投稿者 れいと : 2010年07月20日 01:38

DVD化の話って進んでるのでしょうか??
本当に観たいのです。

投稿者 ボブ : 2010年12月11日 00:17